シャニマスの最新作として、『アイドルマスター シャイニーカラーズ』が登場しました!本作は、アイドルプロデュースシミュレーションゲームであり、プレイヤーはアイドルプロデューサーとなり、個性豊かなアイドルたちを育成し、ステージでのパフォーマンスを成功させることを目指します。🙌🙌
ゲームの舞台は、「283プロダクション」というアイドル事務所。プレイヤーは新しく設立された「シャイニーカラーズ」ユニットのプロデューサーとして、アイドルたちの成長をサポートします。可愛らしいアイドルたちの個性や夢を引き出し、トレーニングやレッスンを通じて成長させていくゲームです。🧸
このゲームでは、アプリ版とブラウザ版(PC)をデータ連携することができます。✨本記事では、アプリ版同士でのデータ連携方法、アプリからブラウザ版へのデータ連携方法、ブラウザ版からアプリへのデータ連携方法について詳しく紹介していきます。✨
シャニマスアプリ版同士でのデータ連携は、LINEの「かんたん認証」を使用することで簡単に実現します。
🙌以下に手順を紹介します。🙌
連携元のホーム画面でメニューをタップします。
機種変更・データ連携を選択します。
LINEでデータ連携をタップします。
権限許可画面が表示されるので、内容を確認し許可します。
成功すると画面がシャニマスに戻り、連携元の端末での準備が完了します。
連携先の端末でシャニマスを起動し、データ連携・引き継ぎをタップします。
かんたん認証でログインをタップします。
LINEのメールアドレスとパスワードを入力し、ログインをタップします。
認証に成功するとデータ連携が完了し、新端末と旧端末で共有してプレイすることができます。
アプリからブラウザ版へのデータ連携も同様の手順で行うことができます。
🙌以下に手順を示します。🙌
連携元(アプリ版)のホーム画面でメニューをタップします。
機種変更・データ連携を選択します。
LINEでデータ連携をタップします。
権限許可画面が表示されるので、内容を確認し許可します。
成功するとシャニマスに戻り、連携元での準備が完了します。
ブラウザで「enza」のウェブサイトにアクセスし、シャニマスをクリックします。
ゲーム開始をクリックします。
ログインして始めるをクリックします。
かんたん認証でログインをクリックします。
LINEのメールアドレスとパスワードを入力し、ログインをクリックします。
タイトル画面のボタンが「TOUCH TO START」に変わったことを確認し、クリックします。
アプリ版とプレイ状況を共有してブラウザ版をプレイすることができます。
ブラウザ版からアプリへのデータ連携も可能です。
🙌以下に手順を示します。🙌
ブラウザ版のシャニマスで連携登録を行います(バンダイナムコIDを使用)。
アプリ版のシャニマスを起動し、データ連携・引き継ぎをタップします。
バンダイナムコIDでログインをタップします。
バンダイナムコIDに登録時の方法でログインします。
ログインに成功するとデータ連携が完了し、ブラウザ版とプレイ状況を共有してアプリ版をプレイすることができます。
アプリ版でのデータ連携がうまく行かない場合、以下の手順を試してみてください。👇
バンダイナムコIDのサービスサイトからログアウトします。
アプリを削除して再インストールします(※注意:データ連携を行っていない場合、アプリを削除するとゲームデータが削除されます)。
アプリを起動後、再度データ引継ぎを行います。
シャニマスでは、アプリ版とブラウザ版(PC)のデータ連携が可能です。外出先ではスマホで、家ではPCの大画面で、アイドルたちをプロデュースすることができます。アイドルたちがトップアイドルに輝くためには、あなたの力が欠かせません。いつでもどこでも、シャニマスの敏腕プロデュースで彼女たちを羽ばたかせましょう。👏